THEATRE MOMENTS Vol.14 『マクベス 〜シアワセのレシピ〜』
- 原作
- W・シェイクスピア
- 構成・演出
- 佐川 大輔
- 日時
- 2010年5月20日(木)〜5月23日(日)
- 劇場
- 東京 両国・シアターX(カイ)

2007年初演以来、再演希望No.1の『マクベス 〜シアワセのレシピ〜』。 このたびキャストを一新し、堂々再演。 マクベスが魔女の予言を切っ掛けに転落していくシェイクスピアの悲劇を、現代に生きる我々にも通じる物語として、スタイリッシュに上演する。
CAST
タイムテーブル
5月 | 20日(木) | 19:30 | ||
---|---|---|---|---|
21日(金) | 14:00 | 19:30 | ||
22日(土) | 14:00 | 18:30 | ||
23日(日) | 14:00 | 18:30 |
※ 記載時間は開演時間です。
※ 開演時間の45分前より受付開始、30分前より開場いたします。
※ 上演時間は約90分を予定しています。
チケット料金
チケット | 前売 | 当日 |
---|---|---|
一般 | 3,500円 | 3,800円 |
高校生以下 | 2,500円 | 2,800円 |
※ チケットはすべて日時指定となります。
※ 全席自由席となります。
お得なチケット
■リピーター割引
2回目以降ご観劇の際、受付時に『マクベス 〜シアワセのレシピ〜』の半券をご提示いただけれ1,500円にてご観劇いただけます。但し、受付時、公演に関しての超簡単ウルトラクイズを出します。
キャスト
スタッフ
- 【IMAGINATION】 all members
- 【音響】 寿島 宅弥
- 【音響操作】 越川 徹郎
- 【照明プラン】 清水 義幸(カフンタ)
- 【照明操作】 白浜 若奈
- 【舞台監督】 江連 亜花里(カフンタ)
- 【舞台美術】 根来 美咲(劇団青年座)
- 【衣装】 有島 由生
- 【宣伝美術】 下元 貴心
- 【舞台写真】 prayer
- 【宣伝キャスト写真】 basigrapher
- 【WEB】 まさ&マツタケ
- 【ビデオ撮影】 株式会社キャット
- 【振付協力】 梅木 やすよ
- 【稽古アシスタント】 三石美咲
- 【製作】 THEATRE MOMENTS
推薦文
「オセロー 〜上手な不安の育て方〜」は、ハンカチとともに役を受け渡して何人かでオセローもイアーゴーも交替で演じていく実験的な演出が面白かった。
ダンスや身体表現による心理描写にも工夫があり、遊び心は百点満点。
あとはドラマを深く掘り下げていくことが課題かな。とはいえ、一見の価値は有り。期待しています。
東京大学准教授 河合祥一郎
骨格は軽演劇に近い作風だが、構成・演出(佐川大輔)が、身体表現として用いるダンスの使い方がすこぶる個性的であり、類似の作品とは一線を画す抜けたオリジナリティを感じさせる。
演劇・ダンスの両面を行き交いながら、この集団独自のスタイルを打ち出そうとする姿勢はおおいに評価していい。今後の発展が楽しみな集団でる。
舞踊評論家 日下四郎
最近の芝居はつまらねえ、と思っているあなた、MOMENTSを御覧あれ!
想像力さえあれば、演劇はあんなこともこんなことも出来るんだと思い出させてくれますよ。
その中心で、座長・佐川の大ちゃんが、ぽっちゃりボディでも手を抜かず動きまわる。
僕ら同世代の中でも貴重な生き残りだ。役者は汗してなんぼだぜ。その姿、必見です。